あんよちゃん
足つぼ側面について解説!足つぼ側面は内側・外側で15ツボがあり、内側面が9ツボで外側面6ツボがあります。
こちらは足の甲のツボになります。足の側面ツボの次はこちらの足甲ツボも学んでください!
※こちらの「足つぼ側面の記事」は、YouTube13000人チャンネル登録者「足つぼチャンネル」が足つぼ教科書を運営、今までの2万以上足つぼ施術した経験を基に記事を書いています。あくまで個人の感想見解になりますのでご了承下さい。
おすすめ足つぼ棒セット
数量限定企画
- 足つぼローラー1本プレゼント
残り在庫が僅かになりました。
なくなり次第1本おまけ終了予定です♬
簡単に購入へ♪
アマゾンで一度購入された方は、
【amazon pay】で住所、クレジット番号の入力不可で簡単に購入出来ます!
足ツボ内側面(9ツボ)
あんよちゃん
こちらが足の側面内側の9ツボになります。
足つぼ外側面(6ツボ)
こちらが足の側面外側の6ツボになります。
あんよちゃん
内側面(鼻の足ツボ)
あんよちゃん
鼻のツボ評価
鼻ツボですが「可でも不可でもない」、特徴のないツボと感じます。
心地よさも殆ど感じません・・
ただ、鼻関連の不調がある方はこのツボは「皮膚感が硬く」なりやすいと感じます。
内側面(頸椎の足ツボ)
頸椎のツボ評価
頸椎ツボですが一言・・「ヤバイ。。」
首に不調がある方はとにかく軽く足つぼ棒を転がすだけで「激痛」
今まで感じたことのない痛み。。
心地よさも全くなし。
ただ、首関連の不調の人には非常にオススメなツボです!
内側面(副甲状腺の足ツボ)
副甲状腺のツボ評価
副甲状腺のツボですが・・
あまり仕事中、使わないツボかな〜〜。。
非常にツボとしては難しく側面の点のツボになり、素人の方は「非常に難易度が高い」です。
ツボに入った時にはある程度、痛みを感じます。心地よさもあまり感じないですね。。
内側面(胸椎の足ツボ)
胸椎のツボ評価
胸椎ツボですが。。
私の個人的な感想ですが非常に大好きなツボになります。
仕事柄、前屈みで仕事をするのでこの胸椎のツボが腫れやすく硬くなりやすいです。
骨の際にあるので、慎重に胸椎のツボを刺激しないと危険です。
でも、しっかりツボに入ると「極上の痛キモ」になります♪
前屈みの仕事で背中が辛いと感じる方は是非、側面の胸椎のツボ刺激してみましょう!!
内側面(腰椎の足ツボ)
腰椎のツボ評価
腰椎のツボですが、、
これも骨の近くですので慎重にツボを押す必要があります。
難易度的には腰椎のツボは高いですね。
腰痛でない方はツボに入っても全く痛くありません。
腰痛の方は軽く足つぼ棒で刺激しただけで神経に触る痛みになります。
痛気持ち良さは多少ある感じで「不可でもなく可でもなく」普通な感じですね。。
内側面(仙骨の足ツボ)
仙骨のツボ評価
仙骨のツボですが、、
これも骨の近くですので慎重にツボを押す必要があります。
難易度的には腰椎と同じく仙骨のツボも高いですね。
腰椎のツボと同じで腰痛でない方はツボに入っても全く痛くありません。
でも、このツボを痛く感じる方は「朝起きた時に、腰が痛い」と言う方が多いと感じます。
腰痛の方は軽く足つぼ棒で刺激しただけで神経に触る痛みになります。
痛気持ち良さは多少ある感じで「不可でもなく可でもなく」普通な感じですね。。
内側面(内尾骨の足ツボ)
内尾骨のツボ評価
内尾骨のツボですが、、
特に女性の方が「激痛」に感じ、摩っただけで「電流が流れる痛み」
特に「お尻が冷たく感じる方」はより痛みを感じやすいです。
内尾骨のツボは難易度は普通で心地よさは全くないです。
是非、お尻が冷えるな〜と感じる方はオススメなツボです。
内側面(膀胱の足ツボ)
膀胱のツボ評価
膀胱のツボですが、、
痛気持ち良く感じるツボになります。
親指の腹で刺激しても感じませんが、人差し指を曲げてゆっくり刺激すると「心地よい刺激」を堪能できるツボになります。
足つぼ棒で刺激した場合には強さを間違えると「不快な痛み」になります。
膀胱のツボは力加減、匙加減が非常に難しいツボになります。
内側面(子宮・前立腺の足ツボ)
子宮・前立腺のツボ評価
子宮・前立前のツボですが、、
女性は子宮のツボ。男性は前立腺のツボになります。
このツボは非常にデリケートなツボになりますので優しく刺激します。
手のひらで摩る程度なので、痛くもなく、心地よくも感じません。
婦人科系でお悩みの方はこのツボがぷっくら腫れている方が多いと感じます。
外側面(肩の足ツボ)
肩のツボ評価
肩のツボですが、、
外側面になり非常にツボに入るのが難しいです。
ピンポイントでツボに入った場合には「心地よい痛み」になります。
肩は点のツボかな〜。うまく一点を感じる事が成功の秘訣になります。
外側面(上腕の足ツボ)
上腕のツボ評価
上腕のツボですが、、
レベルが非常に高いツボになります。
ここは骨が近いツボになりますので「中心からずれると・・」骨に当たります。
通常の揉み方でもレベルが高いのですが、足つぼ棒でローリングしていただくと「最上級の心地よさ」になります。
職業では腕を使う仕事の方は上腕のツボがパンパンに腫れてます。
ちなみに私はパンパンです(笑)
外側面(肘関節の足ツボ)
肘関節のツボ評価
肘関節のツボですが、、
上腕と同じくレベルが非常に高いツボになります。
骨が近いツボになりますので「中心からずれると・・」骨に当たります。
上腕のツボと違ってツボに入ってもあまり心地よく感じる事はないです・・
このツボは内勤業務をされてる方が痛く感じる事が多いです。
外側面(膝関節の足ツボ)
膝関節のツボ評価
膝関節のツボですが、、
肘関節と同じくレベルが非常に高いツボになります。
細い棒で刺激すると激痛になるので太い棒で広範囲に刺激して下さい。
このツボは年配の方が痛く感じる事が多いと感じます。
外側面(外尾骨の足ツボ)
外尾骨のツボ評価
外尾骨のツボですが、、
特に女性の方が「激痛」に感じ、摩っただけで「電流が流れる痛み」
特に「骨盤が冷えて婦人科系に悩みがある方」はより痛みを感じやすいです。
外尾骨のツボは難易度は普通で心地よさは全くないです。
是非、腰痛、婦人科系の悩みのある方はオススメです。
外側面(卵巣・精巣の足ツボ)
卵巣のツボ評価
卵巣のツボですが、、
女性は卵巣のツボ。男性は精巣のツボになります。
このツボは非常にデリケートなツボになりますので優しく刺激します。
手のひらで摩る程度なので、痛くもなく、心地よくも感じません。
婦人科系でお悩みの方はこのツボがぷっくら腫れている方が多いと感じます。